Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ゼルガネイアメンコが嫌すぎて一旦離れたのはいい思い出
このあとに出てくる、アルバハとパラセリゼとかいう直接召喚...
俺の最強のフィニッシャーは新ゼウス! コイツのお陰で不利状況でも諦めずにいられた。
守護貫通20点!
カゲロウのボイス何故かめっちゃ頭に残る
気持ち的には開闢の預言者が最強の直接召喚フォロワー
20/20がドーンってくる感じがたまらないですよね~!!
ずっと最強フィニッシャーはアルベールだと思ってる。俺の青春
あの時代のロイヤルでデッキに入らないことはまず無かった。地味にダメージ無効も優秀で2面処理できるのがやばかった。
僕はフィニッシャー最強は蝙蝠ですかねー結構前の弾のくせに今も長引いた際に夜天でリーサルできるほどまだ強いですし全盛期は…うっ…頭が…
最強のフィニッシャーは深き森の異形ですね()真面目に答えると個人的な恨みもあってキャルかな
キャル『個人的な恨み?^^』
リンクルキャルとかいうデッキが嫌いだったもので……
昏き底より出でる者ですね。2年くらいシャドバ辞めちゃうくらいには心へし折られたので…。
このランキングの1位が新弾で一瞬で更新されてしまうとは…
パラセリゼ、ぶっちぎりの1位ですねwww
僕は狂乱信者なので、闇喰らいの蝙蝠を推しておきますね!狂乱関係なしなら圧倒的豪風リノです
フィニッシャーといえばリノセウスとかいうゴキブリですかね()
元ドラ使い現ネクロ使いです。フィニッシャーといえばドラだとガンダゴウザですかねやっぱ。ネクロだと大妖狐ギンセツが印象に残ってますね〜。今でもテラバンギンセツを進化ネクロとラスワネクロのフィニッシャーにして使ってます。
ガンダゴウザ、守護貫通が素晴らしいですよね~
投稿者絶対かものはし好きやろ
大ファンの可能性がある
キャルがオキャルにフォームチェンジしてるとこ好き
真の復讐ヴァンプ エンハ ギルタブルル自分全盛期のES大会といえば彼でした。
アーサーフォートレスしてたミッドロイヤルが一番好きでした
個人的には天翔けるドラゴニュートが好きです。完全に思い出補正ですが…w
最強とは言えないけどROBのアルベールのフィニッシュは主人公感あって好きだったなぁ
エンハ9で10点削り切るの最高でした
ほんとに今でもゼルガネイアが理不尽じゃないって言ってたロイヤル使いが正気とは思えない
フィニッシャーと言えばギガキマチマチマせずにドーンと20点出すのが、やっぱり背中のデカいフィニッシャーの仕事だよね
ギカキマいいですね~
2pickにて、魔道具専門店が10tに条件付きだけど直接召喚されるのも嫌な思い出
ダークナイト?の裏のユリアスが取りにくかったのを覚えてます
スージーがシカちゃんなのこれで初めて知ったわ…シカノコなのに声の種類増えてきててすごい
久保ユリカさん、私も大好きです!
スカルリング出たくらいのころの骸最強時代でデスタイラントの切り札感好きでした
蝙蝠やなぁ。リントヴルムは個人的に好き
旧リノセウスかな、ミニゴブで確定サーチしてた時の
ゼルガネイアまたの名をショウモネイア
ナーフ前トレランスに一票デッキの自由度がアホ高いくせに2枚揃えばOTK、守護置こうが貫通するし、マグナゼロやグリームニルなども絡めた過剰火力はまさに最強詰ませるという意味ではセレマグも特定デッキにアホ刺さったから番外編とかにありかも?
アラミスアトスポルトスダルタニアンボクメツノヘイダンチョ好き
ガチで笑っちゃった
兵団長の評価更新おなしゃす!
フィニッシャーといえばやはりアスタロトの宣告
個人的には闇食らいの蝙蝠かな過去の自傷はもちろん現在でも使われるし
倉木。こいつはマジでルール崩壊してたと思う。多分ナーフ前のNヴァンプなら今のインフレ環境でも上位行けるんじゃないか?
ナーフ前のヤテラントゥ、トレランスヤテラントゥは盤面をひっくり返す能力とフィニッシャーになる点トレランスはただの化け物
ヤテラはマジで強かった…
最強フィニッシャーはやっぱり闇喰らいの蝙蝠だな
カード単体なら開闢
7ターン闇喰らい気持ちいい
最強フィニッシャーはプレシオに一票
ナーフ前トレランス
今ならギルネがランキングに入ってくるんだろうなぁ
余裕で入りますね!
この時誰もアルティメットバハムートがあそこまで化け物になるとは思わなかった
さあ!あなたも天界の門を使うのです!
最強のフィニッシャーはフェアドラだと思ってます(フェアドラ愛好家)
気になったんですけど、幻想の妖精竜ってフェアドラのリメイクですよね?
@@Amy_Homestead_Pioneer 多分フェアドラリメイクだと思います
今のシャドバってアンリミでヴァーナレク使ってる人いないんですかね…
地を裂く異形ですかね。1枚で完結していてそれを活かす残りの37枚でデッキが構成されていたイメージが強いです。
密林とかも異形のために入ってましたからね~
炎獅子は好きなカードだった。停滞した戦場に飛び出てきて守護ぶち抜きながらリーサルに必要な火力も用意してくれる。カッコいいぜ。
セリアと合わせてオシャレなリーサルもできるのが良いですよね
マゼルベイン好きな私も黄金都市いれてマナカーブ歪めてたなぁ
ゼルガ環境って本当遅めだったんだなって。今のギルネパワーも相当だろうに10ターン目とか行かんのよな。それどころか8フィニッシュの守護ビショップが間に合わない。
黄金都市の安定感
ゼルガまじで異形に入ってたの意味わかんなすぎるんだよな、、
直接のフィニッシャーでは無いけれど常闇の花嫁セレスかな(ナーフ前)
今考えるとあのカード最強でしたね
長くロイヤルのフィニッシュを担い続けた旧アルベールかな…リメイク達はもうちょい頑張って
今日の動画もめっちゃ面白かったです!1位の10ppが開始した瞬間に当時の悪寒が蘇ってきて震えました…このチャンネルに媚びるフィニッシャーならエレメントシャーマン・ライリーです。最速でキャルと合わせて後7リーサルするの気持ちよかったです、、、個人的には封じられし熾天使が大好きなので是非…端っこにちらっとだけでも…!!
ちらっと熾天使は出しましたよ!^^
旧メイシアかなぁ今のメイシアも強いけど、旧メイシアの「さようなら」って攻撃時ボイスと相まってまさにフィニッシャーって感じ。
現環境で大暴れしてるスケルトンレイダーで
ローテの概念ない時期だけどやっぱ倉木かな?こいつの場合色んなプレイヤーのシャドバ人生もフィニッシュさせてるし
1年後には新しいアルカナゴッドが来るんだろうなぁ
最強のフィニッシャーは機構の解放だと思います!!!(バカタレ
いや間違いないw
一生テンポ取って圧殺するという相手は何も楽しくないけど自分は使いこなしてる感が強くてめちゃくちゃ楽しいひじょーにロイヤルらしい炎獅子好き
黄金都市はローテでセラフビショップとかいうネタデッキで使ってたな、普通に使ってたひとがナーフで割食ってしまった
やっぱ最弱直接召喚はアポロンやな!
ネクロインパルスに1票 ネクロで墓場10は破格すぎる8点疾走
新「ラティカ」は間違なく最強レベル。「英雄の覚悟」ナーフ前は特に。てか、「英雄の覚悟」がおかしすぎた?
最強フィニッシャーといえば新旧両方が環境トップにいたリノセウスですね。シャドバリリース時から新旧合わせると最も環境にいたカードと言っても過言ではない。
ずっと強かったですね~
フィニッシャーは自分の中ではゼウス、アーカスのナーフ前フェリグレモリーが印象に残ってますね。でもいちばん絶望与えられるのは解放奥義ウーノですかね
フェリグレモリー、気持ち良すぎますよね!
黄金都市入りのホーリーメイジは最高の相棒だった
ラティカとバカタレランスかな〜
ライリー入ってると思った
ゼルガネイアガチで懐かしいな
私はシャングリラ・ブレイカーが大好きです。出てくるの遅いけど相手が綺麗に揃えた盤面を潰してこっちのHPを増やす行為は溜まりません()
専門店の直接召喚、そもそもが強すぎて霞んでるけどドローできなくても絶対に持ってこれるの地味強かったんだよな。
やっぱりリノかダゴン辺りが最強フィニッシャーなんじゃないかなーと
グレモリーで1番好きなのは新しい方のニコラを使ったOTK機会ネクロが好きだったな
1枚で完結してるフィニッシャーといえば異形デッキパワーってことならリナセント初期のラティカ
最強フィニッシャーだとヘクターが印象深い
圧倒的でしたよね
最強のフィニッシャーは新旧合わせて、リノセウス
天界の門と闘技場と恒久の天使とアポロンを同時に出すのが楽しくて好き
黄金都市も一緒に出せ!(過激派)
最強疾走フォロワーランキングとかは?
いいですね~^^
@@Amy_Homestead_Pioneer 俺の推しはナーフ前トトレだな
ゼルガネイアはファンファーレも強すぎてアグロデッキはほぼ使えなくなってましたねだからグレモリートリモンが強いっていう環境にもなってたんだなーって懐かしく思います
絶対コントロール56すマン
アンリミでタゴンに轢かれたりデスタイラントに轢き殺されたのはいい思い出。揃いも揃って20点余裕で超えるのは使っても使われても気持ちよかった。
最強フィニッシャー:ガンダゴウザ理由:パワーーー🤪
凄く印象深いフィニッシャーはディズレスタンですかね~深海で確定サーチにして0コストにしたディズレスタンをガブリエルでバフして叩きつける20点パンチは凄くインパクトが強いし、あのデッキのディズレスタン3枚素引きして何も出来なくなって爆発していく感じも凄く好きでした。
深海の接近→0コス疾走ディズレスタン→グリームニル→ディズレスタン進化→グリームニルバウンス→グリームニルが個人的に1番印象深かったです
深海からダゴンやってくるのも中々バカタレ
兵団長は能力で言えば強いはずなのに、他のクラスにバーン増えたせいであんまり活きない。
ゴールドのメイシア、どれだけ守護貼ろうが体力を回復しようがafと併せて盤面更地にして20何点を余裕で叩きだしてくる。7pp溜まった瞬間にありえない角度から即死することもあったイカレカードだと思います
最強フィニッシャーは闇食らいの蝙蝠です。自称カウントリセットなしで高いダメージを連打してくるので8〜10コスに人権なくなるレベルでした。ナーフされたはずなのにまた最近になってナーフ前になって帰ってきたので、新エズティアが泣いてます笑
ウィッチの直接召還といえば開闢のイメージ
みんな大好きゼルガネイア
どれだけ自分が不利でも、1ターンでまくり返すことの出来るカードが1番フィニッシャーとして強いと思いますなので、メイシアに1票入れたいと思います!トップでも破壊カウント稼げたら余裕でOTKが出来ますので
ネメシスのOTKといえば、メイシア!
最強フィニッシャーは魔道具専門店だと思います。出たら勝利するかつソリティアで相手にストレスを与えて破壊できるので(暗黒微笑)
過剰なストレスフィニッシャーだねぇ(ニチャァ)
個人的にフィニッシャーといえば、特定のターンが来たら大体の場合勝てるギガントキマイラや新旧メイシア、アンの大魔法、魔道具専門店ですかね。
ウィッチは強いフィニッシャーが多いですよね!
オイシイポンデリングは草
最強フィニッシャー?そんなのエルフのゴキ以外に誰がいるんだよ
ナーフされるまで大体のデッキにいたトレランスは改めてみてもやっぱり頭おかしい。上振れたら0コスでリーサルは嫌われてたし、使ってた自分も意味わからなかった
最強フィニッシャー...ゴキ...リノセウスですね!!
ゼルガネイアはローテーションに存在するだけでプレイを歪ませるカードだからヤバかった
個人的にはゼノディアに1票盤面取りつつ、4ダメずつだからダメカの影響受けづらいのも良かった
やっぱ最近やとグリムやな 1票ならコイツ4コス10点って何だよ(真顔)進化ヴァンプ死んじゃったから返して(小声)
最強フィニッシャーはグリームニルかトレランスで…どうしてもグリムなければ勝ち!トレランス2枚なかったら勝ちって言うシーンが多すぎてwトラウマはリノセウスです。当時は止められずに轢き殺されました投稿お疲れ様でした今回も面白かったです!
ありがとうございます!グリムもトレランスももちろんランクインです!
グレモリー入ってて好きだったのはFOH期妖怪ネクロ(ララトートミルティオ入ったやつ)ですね!グレモリートート使ったOTK以外にも勝ち筋いっぱいあって楽しかった…(バカ強だったけどティア表には載らなかった悲しいデッキ)最強のフィニッシャーは倉木を推します。5バフォ6倉木のトラウマが未だに忘れられない…あまりにも記憶に残りすぎてる…。
わいと同じ好みしとる。なかよくなれそうや
ナーフ前魔海の女王の無限の可能性
フィニッシャーというかサポート寄りかもしれんが、マーキュリーイージス・シオンが最強。というか嫌い
ゼルガネイアメンコが嫌すぎて一旦離れたのはいい思い出
このあとに出てくる、アルバハとパラセリゼとかいう直接召喚...
俺の最強のフィニッシャーは
新ゼウス!
コイツのお陰で不利状況でも
諦めずにいられた。
守護貫通20点!
カゲロウのボイス何故かめっちゃ頭に残る
気持ち的には開闢の預言者が最強の直接召喚フォロワー
20/20がドーンってくる感じがたまらないですよね~!!
ずっと最強フィニッシャーはアルベールだと思ってる。俺の青春
あの時代のロイヤルでデッキに入らないことはまず無かった。地味にダメージ無効も優秀で2面処理できるのがやばかった。
僕はフィニッシャー最強は蝙蝠ですかねー
結構前の弾のくせに今も長引いた際に夜天でリーサルできるほどまだ強いですし
全盛期は…うっ…頭が…
最強のフィニッシャーは深き森の異形ですね()
真面目に答えると個人的な恨みもあってキャルかな
キャル『個人的な恨み?^^』
リンクルキャルとかいうデッキが嫌いだったもので……
昏き底より出でる者ですね。2年くらいシャドバ辞めちゃうくらいには心へし折られたので…。
このランキングの1位が新弾で一瞬で更新されてしまうとは…
パラセリゼ、ぶっちぎりの1位ですねwww
僕は狂乱信者なので、闇喰らいの蝙蝠を推しておきますね!狂乱関係なしなら圧倒的豪風リノです
フィニッシャーといえばリノセウスとかいうゴキブリですかね()
元ドラ使い現ネクロ使いです。
フィニッシャーといえばドラだとガンダゴウザですかねやっぱ。
ネクロだと大妖狐ギンセツが印象に残ってますね〜。今でもテラバンギンセツを進化ネクロとラスワネクロのフィニッシャーにして使ってます。
ガンダゴウザ、守護貫通が素晴らしいですよね~
投稿者絶対かものはし好きやろ
大ファンの可能性がある
キャルがオキャルにフォームチェンジしてるとこ好き
真の復讐ヴァンプ エンハ ギルタブルル
自分全盛期のES大会といえば彼でした。
アーサーフォートレスしてたミッドロイヤルが一番好きでした
個人的には天翔けるドラゴニュートが好きです。完全に思い出補正ですが…w
最強とは言えないけどROBのアルベールのフィニッシュは主人公感あって好きだったなぁ
エンハ9で10点削り切るの最高でした
ほんとに今でもゼルガネイアが理不尽じゃないって言ってたロイヤル使いが正気とは思えない
フィニッシャーと言えばギガキマ
チマチマせずにドーンと20点出すのが、やっぱり背中のデカいフィニッシャーの仕事だよね
ギカキマいいですね~
2pickにて、魔道具専門店が10tに条件付きだけど直接召喚されるのも嫌な思い出
ダークナイト?の裏のユリアスが取りにくかったのを覚えてます
スージーがシカちゃんなのこれで初めて知ったわ…シカノコなのに
声の種類増えてきててすごい
久保ユリカさん、私も大好きです!
スカルリング出たくらいのころの骸最強時代でデスタイラントの切り札感好きでした
蝙蝠やなぁ。
リントヴルムは個人的に好き
旧リノセウスかな、ミニゴブで確定サーチしてた時の
ゼルガネイアまたの名をショウモネイア
ナーフ前トレランスに一票
デッキの自由度がアホ高いくせに2枚揃えばOTK、守護置こうが貫通するし、マグナゼロやグリームニルなども絡めた過剰火力はまさに最強
詰ませるという意味ではセレマグも特定デッキにアホ刺さったから番外編とかにありかも?
アラミスアトスポルトスダルタニアンボクメツノヘイダンチョ好き
ガチで笑っちゃった
兵団長の評価更新おなしゃす!
フィニッシャーといえばやはりアスタロトの宣告
個人的には闇食らいの蝙蝠かな
過去の自傷はもちろん現在でも使われるし
倉木。こいつはマジでルール崩壊してたと思う。多分ナーフ前のNヴァンプなら今のインフレ環境でも上位行けるんじゃないか?
ナーフ前のヤテラントゥ、トレランス
ヤテラントゥは盤面をひっくり返す能力とフィニッシャーになる点
トレランスはただの化け物
ヤテラはマジで強かった…
最強フィニッシャーはやっぱり闇喰らいの蝙蝠だな
カード単体なら開闢
7ターン闇喰らい気持ちいい
最強フィニッシャーはプレシオに一票
ナーフ前トレランス
今ならギルネがランキングに入ってくるんだろうなぁ
余裕で入りますね!
この時誰もアルティメットバハムートがあそこまで化け物になるとは思わなかった
さあ!あなたも天界の門を使うのです!
最強のフィニッシャーはフェアドラだと思ってます(フェアドラ愛好家)
気になったんですけど、幻想の妖精竜ってフェアドラのリメイクですよね?
@@Amy_Homestead_Pioneer 多分フェアドラリメイクだと思います
今のシャドバってアンリミでヴァーナレク使ってる人いないんですかね…
地を裂く異形ですかね。
1枚で完結していてそれを活かす残りの37枚でデッキが構成されていたイメージが強いです。
密林とかも異形のために入ってましたからね~
炎獅子は好きなカードだった。停滞した戦場に飛び出てきて守護ぶち抜きながらリーサルに必要な火力も用意してくれる。カッコいいぜ。
セリアと合わせてオシャレなリーサルもできるのが良いですよね
マゼルベイン好きな私も黄金都市いれてマナカーブ歪めてたなぁ
ゼルガ環境って本当遅めだったんだなって。今のギルネパワーも相当だろうに10ターン目とか行かんのよな。それどころか8フィニッシュの守護ビショップが間に合わない。
黄金都市の安定感
ゼルガまじで異形に入ってたの意味わかんなすぎるんだよな、、
直接のフィニッシャーでは無いけれど常闇の花嫁セレスかな(ナーフ前)
今考えるとあのカード最強でしたね
長くロイヤルのフィニッシュを担い続けた旧アルベールかな…
リメイク達はもうちょい頑張って
今日の動画もめっちゃ面白かったです!
1位の10ppが開始した瞬間に当時の悪寒が蘇ってきて震えました…
このチャンネルに媚びるフィニッシャーなら
エレメントシャーマン・ライリー
です。最速でキャルと合わせて後7リーサルするの気持ちよかったです、、、
個人的には
封じられし熾天使
が大好きなので是非…端っこにちらっとだけでも…!!
ちらっと熾天使は出しましたよ!^^
旧メイシアかなぁ
今のメイシアも強いけど、
旧メイシアの「さようなら」って
攻撃時ボイスと相まって
まさにフィニッシャーって感じ。
現環境で大暴れしてるスケルトンレイダーで
ローテの概念ない時期だけどやっぱ倉木かな?
こいつの場合色んなプレイヤーのシャドバ人生もフィニッシュさせてるし
1年後には新しいアルカナゴッドが来るんだろうなぁ
最強のフィニッシャーは機構の解放だと思います!!!(バカタレ
いや間違いないw
一生テンポ取って圧殺するという相手は何も楽しくないけど自分は使いこなしてる感が強くてめちゃくちゃ楽しいひじょーにロイヤルらしい炎獅子好き
黄金都市はローテでセラフビショップとかいうネタデッキで使ってたな、
普通に使ってたひとがナーフで割食ってしまった
やっぱ最弱直接召喚はアポロンやな!
ネクロインパルスに1票 ネクロで墓場10は破格すぎる8点疾走
新「ラティカ」は間違なく最強レベル。
「英雄の覚悟」ナーフ前は特に。
てか、「英雄の覚悟」がおかしすぎた?
最強フィニッシャーといえば新旧両方が環境トップにいたリノセウスですね。
シャドバリリース時から新旧合わせると最も環境にいたカードと言っても過言ではない。
ずっと強かったですね~
フィニッシャーは自分の中ではゼウス、アーカスのナーフ前フェリグレモリーが印象に残ってますね。でもいちばん絶望与えられるのは解放奥義ウーノですかね
フェリグレモリー、気持ち良すぎますよね!
黄金都市入りのホーリーメイジは最高の相棒だった
ラティカとバカタレランスかな〜
ライリー入ってると思った
ゼルガネイアガチで懐かしいな
私はシャングリラ・ブレイカーが大好きです。出てくるの遅いけど相手が綺麗に揃えた盤面を潰してこっちのHPを増やす行為は溜まりません()
専門店の直接召喚、そもそもが強すぎて霞んでるけどドローできなくても絶対に持ってこれるの地味強かったんだよな。
やっぱりリノかダゴン辺りが最強フィニッシャーなんじゃないかなーと
グレモリーで1番好きなのは新しい方のニコラを使ったOTK機会ネクロが好きだったな
1枚で完結してるフィニッシャーといえば異形
デッキパワーってことならリナセント初期のラティカ
最強フィニッシャーだとヘクターが印象深い
圧倒的でしたよね
最強のフィニッシャーは新旧合わせて、リノセウス
天界の門と闘技場と恒久の天使とアポロンを同時に出すのが楽しくて好き
黄金都市も一緒に出せ!(過激派)
最強疾走フォロワーランキングとかは?
いいですね~^^
@@Amy_Homestead_Pioneer 俺の推しはナーフ前トトレだな
ゼルガネイアはファンファーレも強すぎて
アグロデッキはほぼ使えなくなってましたね
だからグレモリートリモンが強いっていう環境にもなってたんだなーって懐かしく思います
絶対コントロール56すマン
アンリミでタゴンに轢かれたりデスタイラントに轢き殺されたのはいい思い出。
揃いも揃って20点余裕で超えるのは使っても使われても気持ちよかった。
最強フィニッシャー:ガンダゴウザ
理由:パワーーー🤪
凄く印象深いフィニッシャーはディズレスタンですかね~
深海で確定サーチにして0コストにしたディズレスタンをガブリエルでバフして叩きつける20点パンチは凄くインパクトが強いし、あのデッキのディズレスタン3枚素引きして何も出来なくなって爆発していく感じも凄く好きでした。
深海の接近→0コス疾走ディズレスタン→グリームニル→ディズレスタン進化→グリームニルバウンス→グリームニルが個人的に1番印象深かったです
深海からダゴンやってくるのも中々バカタレ
兵団長は能力で言えば強いはずなのに、他のクラスにバーン増えたせいであんまり活きない。
ゴールドのメイシア、
どれだけ守護貼ろうが体力を回復しようがafと併せて盤面更地にして20何点を余裕で叩きだしてくる。7pp溜まった瞬間にありえない角度から即死することもあったイカレカードだと思います
最強フィニッシャーは闇食らいの蝙蝠です。自称カウントリセットなしで高いダメージを連打してくるので8〜10コスに人権なくなるレベルでした。ナーフされたはずなのにまた最近になってナーフ前になって帰ってきたので、新エズティアが泣いてます笑
ウィッチの直接召還といえば開闢のイメージ
みんな大好きゼルガネイア
どれだけ自分が不利でも、1ターンでまくり返すことの出来るカードが1番フィニッシャーとして強いと思います
なので、メイシアに1票入れたいと思います!トップでも破壊カウント稼げたら余裕でOTKが出来ますので
ネメシスのOTKといえば、メイシア!
最強フィニッシャーは魔道具専門店だと思います。
出たら勝利するかつソリティアで相手にストレスを与えて破壊できるので(暗黒微笑)
過剰なストレスフィニッシャーだねぇ(ニチャァ)
個人的にフィニッシャーといえば、特定のターンが来たら大体の場合勝てるギガントキマイラや新旧メイシア、アンの大魔法、魔道具専門店ですかね。
ウィッチは強いフィニッシャーが多いですよね!
オイシイポンデリングは草
最強フィニッシャー?
そんなのエルフのゴキ以外に誰がいるんだよ
ナーフされるまで大体のデッキにいたトレランスは改めてみてもやっぱり頭おかしい。
上振れたら0コスでリーサルは嫌われてたし、使ってた自分も意味わからなかった
最強フィニッシャー...
ゴキ...リノセウスですね!!
ゼルガネイアはローテーションに存在するだけでプレイを歪ませるカードだからヤバかった
個人的にはゼノディアに1票
盤面取りつつ、4ダメずつだからダメカの影響受けづらいのも良かった
やっぱ最近やとグリムやな 1票ならコイツ
4コス10点って何だよ(真顔)
進化ヴァンプ死んじゃったから返して(小声)
最強フィニッシャーはグリームニルかトレランスで…
どうしてもグリムなければ勝ち!
トレランス2枚なかったら勝ちって言うシーンが多すぎてw
トラウマはリノセウスです。当時は止められずに轢き殺されました
投稿お疲れ様でした
今回も面白かったです!
ありがとうございます!
グリムもトレランスももちろんランクインです!
グレモリー入ってて好きだったのはFOH期妖怪ネクロ(ララトートミルティオ入ったやつ)ですね!グレモリートート使ったOTK以外にも勝ち筋いっぱいあって楽しかった…(バカ強だったけどティア表には載らなかった悲しいデッキ)
最強のフィニッシャーは倉木を推します。5バフォ6倉木のトラウマが未だに忘れられない…あまりにも記憶に残りすぎてる…。
わいと同じ好みしとる。なかよくなれそうや
ナーフ前魔海の女王の無限の可能性
フィニッシャーというかサポート寄りかもしれんが、マーキュリーイージス・シオンが最強。
というか嫌い